その他
その他
目次 | エイズ | たばこ | 妊娠育児 | その他 | NHK | 人形劇 |
タイトル | 内容 | 企画制作等 | 時間 |
---|---|---|---|
じぶん、新発見 「性を考える」 | 性の健康について~性の悩み・避妊・エイズについて | (株)ソーケン | 22分 |
思春期の医学シリーズ(2) | 中学高校生向け 薬について | 新和プロダクション | |
破滅(1)薬物乱用の衝撃 | (保健編)人体を蝕む恐怖の実態 | NHKソフトウェア | 20分 |
破滅(2)薬物乱用の衝撃 | (特別活動編)薬物乱用と狙われる若者たち | NHKソフトウェア | 20分 |
新版 シンナーの害 | レポート:北沢杏子 | アーニー出版 | 19分 |
ストップ・ザ・薬物 | 自分をだいじにしよう | 共同テレビジョン | 28分 |
くすりと健康 | 監修:厚生省 指導:星薬科大学教授 柳浦才三 | 健康・体力づくり事業財団 | 20分 |
健康に生きる NO!薬物乱用 | 東京シネ・ビデオ株式会社 | ||
保健ビデオシリーズ 思春期と性 |
《内容:1.性意識と性行動 2.性機能とその成熟》 | 大修館書店 | 20分 |
こころの性教育シリーズ | どうしてからだはかわっていくのかな? | アーニー出版 | 20分 |
こころの性教育シリーズ | どうしてこころはかわってきたのかな? | アーニー出版 | 16分 |
こころの性教育シリーズ | どうしてわたしはうまれたの? | アーニー出版 | 22分 |
いつまでも女と男 | (中高年向け)豊かな性生活のために | (社)日本母性保護研究会 | 20分 |
性教育ビデオ1 | 性交・受精のメカニズム | NHK | 20分 |
性教育ビデオ2 | 避妊のメカニズム | NHK | 20分 |
(児童版)私たちの生命創造 | 受精・妊娠・胎児の成長・出産を記録した映像 | フィルムス・デュ・ルバン | |
みんなで学ぶ二次性徴 | 知ってほしい女の子のこと | 毎日EVRシステム | 20分 |
こんなときはノー!といおう | 性暴力をはねかえすためのビデオ | アーニー出版 | 14分 |
The思春期 Part1 | そんなに悩まなくてもいい | 毎日EVRシステム | 22分 |
高等学校保健 応急処置 | NHKソフトウェア | 18分 | |
脳内革命 メディカルマッサージと瞑想 |
プラス発想が万病を防ぐ | NHKソフトウェア | 30分 |
健康に良いこと見つけよう | ~健康日本21 ★21世紀における国民健康づくり運動~ | 健康・体力づくり事業団 | |
肩こりのすべて | 監修:厚生省 指導:国立王子病院整形外科医長 西法正 | 健康・体力づくり事業団 | 20分 |
腰の痛み~治療と予防~ | 監修:厚生省 指導:日本医科大学教授 石田肇 | 健康・体力づくり事業団 | 30分 |
健康診査の受診心得 | 指導:日本大学医学部公衆衛生学教室助手 藤本眞一 | 健康・体力づくり事業団 | 22分 |
足の健康セミナー | |||
第4回地域保健市民フォーラム | みんなで描く健康な街づくり | ||
お風呂を楽しく | 健康づくりに役立つ入浴法 | 国民健康保険中央会 | |
さぁ始めよう機能訓練 | KBC映像 | 30分 | |
気持ちが動けばからだが動く | KBC映像 | 20分 | |
シリーズいじめ 第1巻 | ドキュメント 1000の叫び | NHKソフトウェア | 30分 |
シリーズいじめ 第2巻 | ドラマ 僕は死にたくない | NHKソフトウェア | 30分 |
シリーズいじめ 第3巻 | 大人たちへのメッセージ | NHKソフトウェア | 40分 |
未成年者とアルコール | (1)アルコールの基礎知識 (2)未成年者飲酒が心身に与える影響 (3)いっき飲みへの警鐘 (4)池谷幸雄さんから若者たちへのメッセージ |
毎日EVRシステム | 23分 |
バイバイ アルコール | 監修:栗原久 脚本/演出:北沢杏子 | アーニー出版 | 20分 |
思春期の医学シリーズ(5) | 中学・高校生向け アルコールの知識 | 新和プロダクション | |
未成年にアルコールなんかいらない | -アルコール健康教育をどう教えるか- | ||
快眠ナビゲーション -朝日を浴びよう- |
(財)健康・体力づくり事業財団 | 29分 | |
はつらつ健康やまぐちをめざして ① | 山口県 | ||
はつらつ健康やまぐちをめざして ② | 山口県 | ||
性 いま「性=生」を考える Hot Discussion |
親子で語ろう!! 教室で激論を!! |
青生舎・ドキュメンタリージャパン | 25分 |
薬の話 かかりつけ薬局を持ちましょう |
企画:山口県健康福祉部薬務課 制作:KRYプロモーション |
11分 | |
このほほえみをいつまでも | 重度発達障害児の家庭教育~幼児期 | 社会福祉法人 全国心身障害児福祉財団 | 30分 |
骨髄バンク(ドナーへの道) 「いのちの絆」 |
骨髄バンク事業に係る普及啓発 | (財)骨髄移植推進財団 | |
すくすく山口っ子 世界でたった一つの 絵本 |
2歳から3歳に、そして4歳…。このコロの心身の成長発達はめざましいものがあります。一枚の絵、そしてことばを大切に見つめ聞いていくうちに、一つのお話しが生まれました。成長の記録に絵本づくりを試みてみませんか。 | 企画・監修:山口県教育委員会 制作:山口放送 |
|
なくそう!針刺し事故 ~みんなが安心して働ける職場を~ |
病院等における針刺し事故防止 | 地方公務員災害補償基金 | 19分 |
さくらんぼ坊や・1 | 幼児の全面発達を求めて | 共同映画株式会社 (株)青銅プロダクション |
36分 |
さくらんぼ坊や・2 | 模倣と自立 | 共同映画株式会社 (株)青銅プロダクション |
39分 |
さくらんぼ坊や・3 | 言葉と自我 | 共同映画株式会社 (株)青銅プロダクション |
48分 |
さくらんぼ坊や・4 | 4才と仲間 | 共同映画株式会社 (株)青銅プロダクション |
48分 |
さくらんぼ坊や・5 | 5歳と仲間 | 共同映画株式会社 (株)青銅プロダクション |
47分 |
さくらんぼ坊や・6 | 自治と創造 | 共同映画株式会社 (株)青銅プロダクション |
54分 |
ステキな女の子 | アーニ出版 | 20分 | |
ALSの現実とこれから | 日本ALS協会宮崎県支部 |