• ホーム
  • メールはこちら
  • 文字サイズ小中大

湯野サン・サンロード(周南市)

TOP > 健康関連情報 > けんこう散歩道2 > 湯野サン・サンロード(周南市)

 

湯野サン・サンロード(周南市)

■知っ得情報! 
 ・所在地: 周南市湯野
 ・トイレ : コース内の公園等にあります。
 ・駐車場: 湯野公民館の駐車場を利用しました。
 ・距 離: 2.9km(スタッフが歩いたコースです。)

 今回は、周南市健康増進課作成のウォーキングマップ「みんなでウォーキング とくやまっぷ」に掲載されているコースから、「湯野サン・サンロードコース」を歩きました。
平坦な道が多いため歩きやすく、途中で史跡巡りもできる等、楽しみの多いコースでした。もちろん温泉も楽しめますよ♪ 

 

☆スタッフが歩いたコース☆
天狗の碑(スタート)→魚釣りをする坊ちゃんの像→山田家→常照院→弘中又一記念公園→招魂社
→性梅院→天狗の碑(ゴール)

夜市川(やじがわ)沿いの遊歩道 サン・サンロード

 豊かな自然と山海の幸に恵まれた、湯野温泉郷を含むこのコース。取材時は、マップの経路に従って、「天狗の碑」を起点に歩き始めました。まずは夜市川沿いに整備されている遊歩道「サン・サンロード」に向かって歩きます。
サン・サンロードは、道の両側に桜の木が植えられるなど、四季折々の風景を楽しみながら歩くことができます。夏はホタルの美しい乱舞を見ることもできるのだそうですよ。所々にベンチが設置されているので、自分のペースでウォーキングを楽しむこともできます。
 
天狗の碑

写真_説明

サン・サンロード

写真_説明




いちょうの木_イラスト
 
 とくやまっぷはこちらから↓
http://www.city.shunan.lg.jp/section/kenkozo/jigyou/kenko-walking.jsp
マップ

 

小説「坊ちゃん」のモデル

 サン・サンロードを進んでいくと、男の子が魚釣りをしている像が見えてきました。これは、夏目漱石の小説「坊ちゃん」のモデルの一人といわれる、湯野温泉出身の弘中又一の少年時代をイメージしたものだそうです。あの有名な「坊ちゃん」には、実在のモデルがいたのですね。
サン・サンロードが終わったところで、次に湯野公民館の前から湯野温泉街へと進んでいきます。
サン・サンロード 坊ちゃんの像
↑ 夜市川沿いを歩きます。
↑ 魚釣りをする坊ちゃんの像

 

湯野温泉街へ

山田家本屋 足湯  湯野温泉街に入ると、立派なわらぶき屋根が目に飛び込んできました。
この建物は、今から約280年前に建てられた武家屋敷の「山田家本屋」です。中でボランティアの方の説明を聞くことができるので、時間に余裕のある方は立ち寄ってみてください。入り口右側には、足湯もありますよ。
 山田家を過ぎて、さらに進むと公園が見えてきます。
園内左奥には、薬師如来が祀ってありました。せっかくなので、今後の健康維持をお願いしました。
温泉といえば、病気平癒を目的とした湯治をする方も多くおられるので、温泉地には薬師様が多く祀られていますね。辺りには、温泉の硫黄の香りが漂っていました。
湯野温泉薬師

 

史跡を巡るウォーキング

 湯野温泉薬師を後にし、さらにコースを歩きます。常照院、弘中又一記念公園を過ぎ、さらに田んぼのあぜ道を進んでいくと、右手にかなりの急勾配の階段が見えました。
208段あるこの階段は、高台にある紅葉の名所として有名な「招魂社」へと続いており、下から見上げると、階段を“上がる”というよりは、 “登る”という表現がぴったりの印象ですよ。  
招魂社
 
性梅院  体力及び足腰に自信のある方は、この階段にチャレンジしてみてください。ただし、手すり代わりのロープはあるものの、“登る”際にはくれぐれもご注意を。紅葉シーズンには、一斉に色づいた美しい紅葉の景色が、頑張って登ったあなたを待っています!
上まで登る自信はちょっとないな・・・という方は、弘中又一記念公園から招魂社までの道周辺も、美しい紅葉が見られます。来年の紅葉シーズンをお楽しみに!
 最後のウォーキングポイントである「性梅院(しょうばいいん)」まで来れば、完歩はもう目前です。性梅院の奥には、湯野領主だった堅田家の墓所があり、階段を上がっていくのですが、ここにも手すり代わりのロープが!やはり急な石段なので、足元に注意しながら登りましょうね。   性梅院
 
 適度な距離と、途中の見どころも多く、とても楽しめるコースでした。
取材では歩いた後に足湯に浸かり、足の疲れをとってから帰路につきましたが、せっかくの温泉地ウォーキングなので、皆さんもぜひ温泉体験してみてはいかがでしょうか。
ちなみに、湯野温泉には共同浴場がありませんが、各旅館の立ち寄り入浴を利用することができますし、足湯だと手軽に温泉を楽しめますよ♪
ウォーキングと温泉で、心もからだも癒される、お得感2倍のウォーキングでした。

 

まんぽ
 
健康満喫ツアー
  ★詳しくは、山口県健康づくりセンターホームページでご覧ください。

 

ウォーキング日記を付けてみませんか?
歩くのがもっと楽しみになる『やまぐち快足日記』はこちらへ >> やまぐち快足日記