きららスポーツ交流公園
きららスポーツ交流公園
■所在地:山口県山口市阿知須509番50
■駐車場:約900台
公園に向かう道中「おおきな亀?!」「くじら?!」・・・と初めて見た人はだいたい思うのでは?!車の中から見える印象的な建物!
このドームは、「多目的ドーム」です。使用するのは有料となるので、潜入取材はできませんでしたが、野球・サッカーなどのスポーツや、展示会などのイベントが行われています。
さて、ドームを右手に見ながら、 公園内の散策「スタート」です!
★太陽の丘 トリムの広場★
遠くから見ても「わくわく」してしまう遊びの広場!
「綱渡りトリムコース・クライミングウォール・マウンテンネット」と魅力的な遊具が沢山あり、クライミングウォールは日本初の自然石仕上げで迫力抜群!また、「綱渡りトリムコース」は、丸太、飛び石、ポール等を組み合わせたコースを、 「はらはらドキドキ」しながら楽しく運動できます。安全に遊べるようにヘルメットの着用が必要ですが、公園管理事務局から無料で借りることもできます。
全長235m

幅12m 高さ3~5m

長さ35m 地上高最大4m

★月の海★


夏はビーチバレー、砂遊び、水遊びなど自然とのふれあいを楽しめるビーチ!
ビーチは、まるで南国ハワイにいるような気分にさせてくれる植物に囲まれています。附属施設(月の海休憩棟、トイレ、更衣室、シャワー) も整っているので汗をかいても安心して1日ゆっくりと過ごせます。
「太陽の丘 トリムの広場」や「月の海」の奥にある海も見に行ってみました。
朝早くに散策したので、朝日が昇ってきて「ナ・ナイス ビュウ!!」(@▽@)感動です。素敵な景色を見ることができました・・・。
そして、園内ではウォーキングを楽しむ人の姿が沢山見られました。夏はもちろんですが、身が引き締まるような冷たい空気の中を海を見ながら歩くのもいいものですよ。
ウォーキング日記を付けてみませんか?
歩くのがもっと楽しみになる『やまぐち快足日記』はこちらへ >> やまぐち快足日記