さぁみんなでLet’s減塩ライフⅡ
健診後のフォローとして血圧が気になる方に向けて食堂など、食事する環境で啓発を行ってみませんか?
食品に含まれる食塩量を知り、自分の食生活の中で何から食塩を多く摂っているか振り返り、そして減塩の取り組み方を知ることで、減塩への実践につなげます。
【パック内容】
≪展示≫
・塩分をとりすぎてしまった原因は?(パネル)
・食品に含まれる食塩量目安(ポスター・フードモデル)
・山口県民の食品群別食塩摂取割合(ポスター)
・減塩のポイント(パネル・フードモデル)
≪体験≫ 塩分計による測定
≪配布≫ 減塩に関するチラシ各種(コピーしてご利用ください)