歩幅の測り方

その1 パートナーと一緒に

2人1組で、1人が10歩くらい歩いたところで前後に脚が開いた状態で止まり、相手の人にメジャーでかかとからかかとまでの間を測ってもらいます。
自然な歩幅を測るため、歩き始めではなく10歩目くらいを目安に測ります。

測定方法1 図

その2 自分で測るには

靴底を濡らして、足跡3歩の1歩目と3歩目のかかとからかかとまでを測り、2で割ります。

測定方法2 図

その3 こんなものを活用してみても

みなさんの自宅周辺にはジョギングロード・ウォーキングロードがありませんか?
100m単位に設置されている距離表示の標識を利用して、「100(m)÷歩数=歩幅(m)」で計算することもできます。得られた値を100倍して入力してください。

測定方法3 図

 

 

 

 

   


 お持ちのスマートフォンに「やまぐち健幸アプリ」を入れると、歩数をカウントして歩いた距離に応じたポイントが貯まります。一定ポイント以上で、「やまぐち健康マイレージ協力店」でさまざまなサービスが受けられる「特典カード」が表示される他、年2回実施するプレゼントキャンペーンへの応募が可能となります。

●ウォーキングの継続をサポートする機能も充実!

▽ 山口県内のウォーキングコース
 GPS機能を使ってチェックポイントをクリアすれば、さらにポイントがゲットできますよ♪

▽ なかよし(ランキング機能)
 家族や仲間同士で歩数をランキング表示できます。
 健康づくりは「継続」こそ力なり!一緒に歩かなくても、仲間のウォーキング状況を確認できるので、モチベーション維持につながります。

毎日のウォーキングをさらに楽しむために、また、自分の活動量の確認にぜひご活用ください!

■詳しくはこちらから ↓  (健康やまぐちサポートステーションより)
・やまぐち健幸アプリ
http://www.kenko.pref.yamaguchi.lg.jp/kenko-app
・やまぐち健康マイレージ事業
http://www.kenko.pref.yamaguchi.lg.jp/mileage/index.html