健康づくり講座のご案内
トップページ >講座のご案内 >健康づくり講座 >乳がんを考える県民公開講座『2014ピンクリボンinやまぐち』
乳がんを考える県民公開講座『2014ピンクリボンinやまぐち』
| 内容 | ◆第1部 基調講演Ⅰ 「乳がん-自分は大丈夫と過信していませんか?」 講師:山本 滋 先生 (山口大学大学院医学系研究科 消化器・腫瘍外科学 講師[乳腺専門医]) 基調講演Ⅱ 「時代を生き抜く女性の、乳がん検診活用法 ~市で行う乳がん検診の現状は?~」 講師:河上屋 里美 さん (萩市役所保健福祉部健康増進課 保健師) ◆第2部 特別講演 「病気になっても、病人にはならないぞ!~アキ流、心を患わない方法~」 講師:泉 アキ さん(タレント) ◆第3部 シンポジウム 「検診を受けることは自分を守ること、そして家族を守ること~検診を受けやすい環境をつくるために~」 [シンポジスト] 泉 アキ さん 山本 滋 先生 河上屋 里美 さん 波多野 早苗 さん(あけぼの会・乳がん患者会) [コーディネーター] 大和 良子 さん(エフエム山口・パーソナリティー) |
|---|---|
| 開催日 | 平成26年10月12日(日) |
| 時間 | 13:00~16:00(開場12:30) |
| 主催 | ピンクリボンinやまぐち実行委員会 |
| 後援 | |
| 場所 | 山口県健康づくりセンター 多目的ホール |
| 対象者 | どなたでも |
| 定員 | 800名 |
| 受講料 | 無料 |
| 備考 | |
| 持参品 | |
| 状況 | 申込み受付終了 |
| 申込み先 | 山口県健康づくりセンター 〒753-0814 山口市吉敷下東3丁目1番1号 TEL:083-934-2200 |
| 申込み期限 | ※事前予約は終了しました。 参加ご希望の方は、当日受付へお越しください。 |


