息切れ・せき・たんに注意!年のせいだけじゃないかも?!COPDを知ろう(インターネット配信講習会[オンデマンド])
主に「たばこの煙」などの有害な物質を含む空気を長期間吸い込むことで、徐々に呼吸機能が低下していく肺の病気です。以前は、「慢性気管支炎」「肺気腫」などと呼ばれていたものもあわせて、COPDと呼んでいます。
治療しないままでいると、肺の機能は徐々に損なわれ、最後には自分で呼吸ができなくなります。ゆっくりと悪化するので年齢のせいと見過ごされがちなため、注意が必要です。
COPDを正しく理解し、生活習慣を見直すきっかけとなるよう、県内の専門医による講演や専門医と患者さんの対談をオンデマンド配信します。
ぜひこの機会に自分や家族の健康を振り返ってみませんか。
| 開催日 | 【配信期間】 |
|---|---|
| 時間 | 講座配信期間中、ご都合のよい時間にご視聴ください。 |
| 場所 | ー |
| 内容 |
======================== アンケート(Googleフォーム:直接入力して回答したい方) [講演1] |
| 対象者 | ・山口県内に在住または在勤の方 |
| 定員 | 指定なし |
| 参加費 | 無料(視聴に必要な費用(通信料を含む)は受講者側の負担となります。) |
| 申込方法 | 【申込方法】 【受講方法】 |
| 申込み期限 | 令和7年11月11日(火) |
| 備考 |
- |
| 状況 | 申込み受付終了 |