山口県健康づくりセンターTOP

文字サイズ小中大

野菜どうやって食べてる?

野菜を使ったお料理レシピや野菜の美味しい食べ方アドバイスの投稿サイト

「かぼちゃ」

かぼちゃ

●特徴
中南米原産のかぼちゃは、カンボジアから持ち込まれたと言われ、カンボジアがなまって「かぼちゃ」と呼ばれるようになりました。
現在、日本には大きく分けて3種類のかぼちゃがあり、日本かぼちゃ・西洋かぼちゃ・ズッキーニなどの細長く小型のペポかぼちゃがあります。
日本かぼちゃは粘りがあり、煮崩れしにくいのが特徴で、煮物や蒸し物に向きます。甘味が強くホクホクした西洋かぼちゃは、別名「栗かぼちゃ」とも言い、サラダやポタージュなど幅広い調理法に向きます。
収穫したてより、しばらく経ったほうがおいしいカボチャですが、丸ごと1個を購入する時は、緑色が濃くずっしり重たい物を選びましょう。切り売りの場合も、種がしっかりつまった、色の濃い物を選びましょう。
  
●主な栄養成分(食材100g当たり)
緑黄色野菜の代表で、豊富なカロテンやビタミンに加え、たんぱく質やミネラル、食物繊維など様々な栄養素がまんべんなく含まれた、バランスの良い野菜です。
鮮やかなオレンジ色の素であるカロテンは、体内に入ると皮膚や粘膜を丈夫にしてくれるビタミンAになるため、それらの免疫力を高めて、眼精疲労効果や風邪の予防等の効果があります。カロテンはかぼちゃのわたの部分にも多く含まれているので、わたの部分は取り過ぎずに調理しましょう。シミや発ガン物質を防ぐビタミンCや、体内の活性酸素から体を守るビタミンEも豊富に含まれています。1回量の煮物でビタミンCは1日に必要な量の1/3程度摂ることが出来ます。

【栄養価】食材100gあたり (西洋かぼちゃ)
 ・たんぱく質     1.9g
 ・脂質         0.3g
 ・炭水化物     20.6g
 ・カリウム      450mg
 ・鉄         0.5mg
 ・カロテン      4000μg
 ・ビタミンE      5.1mg
 ・ビタミンB1    0.07mg
 ・ビタミンB2     0.09mg
 ・ビタミンC      43mg
 ・食物繊維     3.5g

参考)食材図典、日本食品辞典、5訂日本食品標準成分表、食材の栄養

栄養素のはたらきはこちら

とっておきの食べ方アドバイス

アイコンかぼちゃを薄くスライスし、油を引かずフライパンで焼くだけでかぼちゃチップスが出来ます。彩りが足りていない時にぜひ。

アイコンかぼちゃをスライスして、レンジでチン。柔らかくなったら、お皿に並べて軽く塩・こしょう。上にとろけるチーズを適当にのせて、オーブントースター等で焼き色をつけます。意外に量が食べられます。

あなたの食べ方アドバイスの投稿お待ちしています!

私たち、こんな食べ方しています

かぼちゃのミルク煮

かぼちゃのミルク煮

あなたのアイデアたっぷりのレシピ投稿をお待ちしています!レシピで紹介する
教えて!

アドバイスで紹介する

レシピで紹介する

その他の野菜を見る

来月の野菜はこちら

「ほうれん草」
ほうれん草

(財)山口県健康福祉財団
山口県健康づくりセンター
山口市吉敷下東三丁目1番1号
TEL:083-934-2200
FAX:083-934-2209
メールはこちら

まるごと!やまぐち.net