★からだを動かして、日々の健康を維持しよう~新型コロナウイルス感染症予防~
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、外出の機会が減っている状況の中、心と体の健康を維持することが重要になっています。室内で「動かない」(生活が不活発な)状態が続くと、心身の機能低下につながることから、室内でもできる運動や家事などでからだを動かして、日々の健康づくりに取り組みましょう。
+-【 心と体の健康を保つポイントを紹介しています♪】-+
・新型コロナウイルス予防は 手洗い×睡眠・食事×運動(PDF:1.5MB)
(出典:筑波大学久野研究室)
・心と身体の健康を維持するための「あかさたな」(PDF:1.1MB)
(出典:日本ストレスマネジメント学会)
+-【 室内でできる運動を紹介しています♪】-+
・動画で見る健康づくり(健康やまぐちサポートステーション)
http://www.kenko.pref.yamaguchi.lg.jp/post_movies/
・生活習慣病を知ろう!「身体活動・運動」 (厚生労働省 スマート・ライフ・プロジェクト)
https://www.smartlife.mhlw.go.jp/disease/exercise/
・運動してみよう!((公財)健康・体力づくり事業財団)
http://www.health-net.or.jp/tairyoku_up/undo/index.html
・【運動でコロナウイルス予防】免疫力アップトレーニングシリーズ (筑波大学久野研究室)
https://www.youtube.com/channel/UCiAgEAJw3d629O3OaM1eHCQ
+ -- +-- +-- +-- +-- +-- +-- +-- +-- +-- +
★人ごみを避けた散歩で、リフレッシュするときにオススメです!
+ -- +-- +-- +-- +-- +-- +-- +-- +-- +-- +
■■ 山口県公式ウォーキングアプリ配信中! ■■
「やまぐち健幸アプリ」で、楽しく歩いて得しよう!
お持ちのスマートフォンに「やまぐち健幸アプリ」を入れると、歩数をカウントして歩いた距離に応じたポイントが貯まります。一定ポイント以上で、「やまぐち健康マイレージ協力店」でさまざまなサービスが受けられる「特典カード」が表示される他、年2回実施するプレゼントキャンペーンへの応募が可能となります。
▽ ウォーキングの継続をサポートする機能も充実! ▽
◎ 山口県内のウォーキングコース
GPS機能を使ってチェックポイントをクリアすれば、さらにポイントがゲットできますよ♪
◎ なかよし(ランキング機能)
家族や仲間同士で歩数をランキング表示できます。
健康づくりは「継続」こそ力なり!一緒に歩かなくても、仲間のウォーキング状況を確認できるので、モチベーション維持につながります。
毎日のウォーキングをさらに楽しむために、また、自分の活動量の確認にぜひご活用ください!
■詳しくはこちらから ↓ (健康やまぐちサポートステーションより)
・やまぐち健幸アプリ
http://www.kenko.pref.yamaguchi.lg.jp/kenko-app
・やまぐち健康マイレージ事業
http://www.kenko.pref.yamaguchi.lg.jp/mileage/index.html