• ホーム
  • メールはこちら
  • 文字サイズ小中大

湯野サン・サンロードコース(周南市)

TOP > 健康関連情報 > けんこう散歩道2 > 湯野サン・サンロードコース(周南市)

 

湯野サン・サンロードコース(周南市)          取材日:2022年4月20日

■知っ得情報!
 ・駐車場: 湯野市民センター
 *行事がある場合は利用できない事もあります。
 ・トイレ:  有(コース内3箇所)
 ・所在地 : 周南市湯野
 ・距離: 約4.5km
 

 健康やまぐちサポートステーションのウォーキング・ジョギングマップに掲載されている「湯野サン・サンロードコース」を参考に当センター職員が周南市湯野地区を歩きました。
 今回のコースでは、湯野市民センタースタート・ゴールで、夏目漱石の「坊ちゃん」のモデルとなった弘中又一氏や江戸時代領主だった堅田氏ゆかりの場所等湯野地区の史跡めぐりを楽しんだ後、夜市川沿いに整備されている遊歩道サン・サンロードを歩き、川の流れに癒されます。

 

   
 
    
 

 マップは、やまぐち健康サポートステーションのおすすめウオーキング・ジョギングコース掲載を使用。今回歩いた道は、黄色で示しています。赤色はマップ掲載コースです。
 詳しくはこちらから https://kenko.pref.yamaguchi.lg.jp/


 

 

 国道2号線を防府方面から徳山方面へ走っていると、湯野方面を案内した道路標識があるので、すぐの交差点を左に曲がり県道27号線をしばらく走ると左手に湯野温泉郷の案内看板塔が見えてきます。そのまま道なりに進むと右手に湯野市民センターがあります。今回、こちらの駐車場を利用させていただきました。

 

●①足湯・山田家本屋に向かって●

 
 湯野市民センター前の県道を渡ってスタートしました。早速湯野地域限定湯けむりのマンホールの蓋発見!すぐに足湯に到着。
 足湯は、月曜日が休。10:00~16:30無料で利用できるそうです。取材時にも数人の方が利用されていました。気持ちよさそうでしたよ・・・駐車スペースもあるので、ちょっと立ち寄ってみるのもいいですね。
 山口県指定有形文化財である山田家本屋は、ちょうど修復工事中だったため中を見学することができませんでした。残念!

 

●②弘中又一の生家に向かって●

 山田家本屋の白塀に沿って右手に歩きます。少し歩くと神田神社の山門が見えます。山門のそばに「天狗の里の道案内」がありました。坊ちゃんのモデル弘中又一の生家も案内されていたので、探すことができました。
 生家は、白塀のある立派な屋敷でしたが、今は住む人はいないようで、門は閉ざされ入ることは出来ませんでした。

 

●③道祖神と薬師如来像のある公園に向かって●

     
 生家の白壁沿いの生活道を通ると、すぐに常照院入り口に着きました。常照院見学は後にして、湯野温泉薬師と道祖神が祀られている公園に向かいました。
 道祖神は、道の辻や三叉路に祀られ、村の守り神として信仰されているものだそうです。湯野温泉薬師には由来が書かれた看板が立てられており、湯野温泉発掘の伝説として霊験あらたかな薬師様に手を合わせ、公園を後にしました。

 

●④常照院、弘中又一記念公園に向かって●

     
   公園を折り返し、来た道を常照院に戻ります。
 ゆるやかな階段を登り切り、少し進むと、鐘撞き堂付の立派な山門がありました。
 山門をくぐると正面に本堂がありました。常照院は、弘中家の菩提寺ということで、境内を左手に進むと弘中又一記念公園がありました。

 

●⑤紅葉の名所招魂社(しょうこんしゃ)に向かって●

     
     
 記念公園を後に少し下ったところで、招魂社を目指し田んぼ道を歩きます。田んぼ道への入り口が少しわかりにくいのですが、遠く左手森の裾に案内看板らしいものが見えるので、目印にしてくださいね。
 招魂社までには、208段の石段があり、最初の踊り場までは特に傾斜が急で、踏み面の奥行も少なく滑りやすいので、注意して登りました。手すり代わりのロープがありました。
 50段程度登ったところで、後半の取材に体力を温存するため、健脚スタッフに写真撮影を託し、体力に自信のない私たちは、少し広い踊り場で、木々の緑に癒され待機しました。招魂社には、14柱の墓碑が祀られていたそうです。

 

●⑦性梅院(しょうばいいん)・領主堅田氏墓所に向かって●

     
 領主堅田就政の妻の菩提寺性梅院を目指します。途中三叉路には、案内板が立っていましたが、わたし達は、順路を逆に歩いてしまったようで、看板を通り過ぎ振り返って確認して歩きました。
 性梅院山門を過ぎて、少し歩くと、堅田家墓所に通じる石段があり、ここにも手すり代わりのロープがありました。滑らないよう注意して登りました。

 

●サンサンロード起点⑦天狗の碑に向かって●

     
 性梅院から3分程度下ると、温泉街の通りに出ます。右手に折れ、湯野温泉郷の案内看板塔を目指して進みます。
 県道27号を左に折れ、夜市川を渡り切った所が、サンサンロードの起点です。ここには、天狗の碑がありました。
 昔、天狗が湯野温泉郷内の岩の上に舞い降り、 温泉に入り休養したという伝説により、この碑が建てられたそうです。そういえば、神田神社山門前の案内看板にも「天狗の里」と書かれていました。

 

●サンサンロードを歩く~⑧坊ちゃんの像に向かって~●

     
 夜市川沿いに整備されている0.75kmのサンサンロードには、桜の木も植えられており、もう2週間早ければ・・と少し残念でしたが、心地よい川の流れのパワーで、爽快に歩くことができました。途中車道を2度渡り、サンサンロードの終点近くに釣りをする坊ちゃんの像がありました。
  像を過ぎて、しばらく歩くとサンサンロード終点です。左手に折れ、湯野市民センターに戻りました。

 

● 取 材 後 記●

 今回取材した、湯野サン・サンロードコースは、秋には紅葉、春には桜等四季折々の自然が楽しめるコースです。招魂社は、紅葉スポット+体力アップスポットです。体力と相談しながら階段を登ってくださいね。今回は残念ながら紅葉も桜も見ることができませんでしたが、湯野温泉郷のゆったりとした時間の流れの中、新緑の湯野史跡巡りと心地よい川の流れの遊歩道散策は、リフレッシュには最適でした。時間に余裕があれば、温泉も楽しみたかったのですが・・・残念! 訪れる時には、是非時間に余裕を持って、ウオーキング+温泉でリフレッシュ倍増してくださいね。
   

 

   

 

ウォーキング日記を付けてみませんか?
歩くのがもっと楽しみになる『やまぐち快足日記』はこちらへ >> やまぐち快足日記