• ホーム
  • メールはこちら
  • 文字サイズ小中大

ご利用上の注意

TOP > 施設利用のご案内 > ご利用上の注意

申込方法

1
所定の「使用許可申請書」により申し込んでください。(「各種申請書」はこちらから)
2
引き続き5日を越える使用や定期的な曜日、日時を指定した利用は、原則として受け付けません。
3
利用できる時間は原則として午前9時から午後5時までです。なお、準備、後片付けも考慮して申し込んでください。

利用の許可

1
提出された「使用許可申請書」を審査した後、「使用許可書」をお送りします。
2
許可を受けた利用の権限を譲渡し、または他人に転貸することはできません。
3
センター利用に関する条例や規則に違反すると認められるときは、利用の許可をしません。
4
利用の許可を受けても、利用上のきまりなどに違反したときは許可を取り消す場合があります。

係員の配置

許可利用者は、次のことについてあらかじめ担当係員を決めてください。

  • 利用の統括責任者
  • 受付(電話番も含む)、駐車場整理(下記施設管理上の注意をお読みください。)
  • 非常時の出入口・非常扉の開放、避難誘導担当者
  • センター利用後の整理(駐車場を含む。)

事前の打合わせ

許可利用者は、利用の前に使用計画書、プログラム等によりセンター職員と十分打ち合わせてください。

施設管理上の注意

1
多目的ホール、研修室等の収容定員は定員オーバー(定員はご利用案内に掲載しています。)とならないよう十分注意してください。
2
利用者は、建物、付属施設・設備及び視聴覚機材・教材の管理に責任を持ってください。破損、滅失した場合は原則弁償していただくこととしています。
3
利用許可を受けた施設以外の立入りや、設備・器具の使用はできません。
4
総合保健会館敷地内及び会館内での標示物、看板、ポスター、貼り紙等は、センター職員にご相談ください。
5
施設で飲食する場合には、清掃、後片付けを十分に行ってください。
6
利用者は、次の注意事項について、関係者及び入場者に責任をもって指示し、協力を求めてください。

敷地内は、全面禁煙です。

危険物の持ち込みや動物(盲導犬・介助犬を除く)をつれた者、その他風紀をみだしたり他人に迷惑をかけるおそれのある者は入場できません。

7
駐車場の利用について

(1)

 駐車場は、無料専用駐車場及び臨時駐車場(合計約300台)をご利用ください。利用時間は、原則9:00から17:30までです。(駐車場のご案内はこちら

(2)

 駐車場は他のセンター利用者と共用です。譲り合って利用してください。

(3)

 駐車場の混雑が予想される場合は、係員の他に許可利用者で誘導員を配置してください。なお、誘導方法については事前に説明いたします。

(4)

 大型車やバス等を乗り入れる場合は、事前にお届けください。

(5)

 センター奥にある職員駐車場(立体駐車場)は、会場利用者は駐車できません。(会館敷地内の駐車場についてはこちら

後始末

1
終了後は設備・器具等をもとの位置にもどし後始末をしてセンター事務室へ連絡してください。
2
センターの利用にともない出たゴミ(入場者によるゴミを含む)はお持ち帰りください。

その他

設備器具の使用、舞台装置、音響装備等の操作はセンター職員の指示に従ってください。