• ホーム
  • メールはこちら
  • 文字サイズ小中大

周南市 鹿野

 

周南市 鹿野

鹿野緑と清流の町めぐりコース

まずは「二所山田神社」から見学しました。

 このお宮は、明治40年(1,907年)に、二所大明神と山田権前社が合祀されて、名前が「二所山田神社」と改められました。大明神も権前社も歴史は1,100年以上!

杉の巨木に囲まれたたたずまいには、幻想的な雰囲気が漂っています。  また、この神社が全国で、一番「おみくじ」を作っていることを、みなさん知っていますか?
一説によると、全国シェア60%以上だとか・・・。

 

 この日は平日ということもあり、大きな幹の木々に囲まれた長い参道も静かに落ち着いた雰囲気でしたが、お宮の境内にある菅原神社の夏祭りのときは、大名行列や子ども達などでとてもにぎやかになるそうです。
まっすぐな参道にたくさん並んでいる灯籠が、とても印象的でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

「漢陽寺」まで「せせらぎ通り」を歩きました。

せせらぎ通り沿いに小川が流れていて、透きとおった水がさらさらと流れていました。
鯉も気持ち良さそうに泳いでいます。

 

 歩いていくと「水車小屋」がありました。休憩所も横に設置されているので、緑の中で、 清流の心地よい♪せせらぎ♪を聞きながら、ゆっくりと休憩ができそうです。



 白壁に囲まれた「漢陽寺」に到着!白壁の横にも綺麗な水が流れています。

「漢陽寺」を見学しました。

「漢陽寺」は、約600年もの歴史を持つお寺です。総檜造りの本堂を、裏山から流れる水を使った平安様式の「曲水の庭」や、さまざまな時代様式の日本庭園が取り囲んでいることで有名です。
※敷地内には、入館料が必要なところもあります。
今回は、残念ながら、入り口の立派な門構えは修復工事中で拝見することができませんでしたが、園内のもみじは、もう少し経つと綺麗な色づきが期待できそうです。

 

「しらかば並木」を歩きました。

 鹿野小学校の横では「しらかば」並木が歩道に涼しい陰を作ってくれます。日差しの強い日は、紫外線からも守ってくれそうですね。
といっても、この季節(9月)は、もうすでに落ち葉がひらひらとありました。
ここでは、一足早く、秋の装いが始まっているようです。
☆☆☆感想☆☆☆

今回のコースは、静かに落ち着いた街を散策でき、気が付くと時間が経っていて、お昼ごはんを食べるのを忘れていたほどでした。
大自然に囲まれ、史跡や文化財を見学しながらゆっくりと散策できる「鹿野緑と清流の町めぐりコース」は、紅葉がとても期待できる「秋おすすめのお出掛けスポット」でした。


 

ウォーキング日記を付けてみませんか?
歩くのがもっと楽しみになる『やまぐち快足日記』はこちらへ >> やまぐち快足日記